REPORT

RACE REPORT

ドライバー・メカニックコメント

Aドライバー:佐々木孝太

「今回は完敗でした。週末を通してなかなかセッティングが決まらなかったのが大きく影響しましたが、仮に決まっていたとしても厳しいレースになったと思います。ちょっと流れがあまり良くなかったなという感じでした。タイヤがどれくらいもって、内圧とかがどう変化していくのか確認し、ドライバーの経験値を増やした状態でレースに臨みたかったんですが、そこに時間を費やすことができなかった。それがあれば、4位になれる可能性はあったかなと思います。もっとハンコックタイヤのことを自分たちも勉強しないといけないですね」

Bドライバー:吉田綜一郎

「ペースが上がらないことは知っていたので、なるべく前半はタイヤのマネジメントを心がけ、後半でプッシュするようにして、タイムを落とさず一定のペースで走れるように心がけていました。セッティングも違和感なくて、すごく乗りやすかったです。デミオの限界を出せていたと思います。正直、やれることはやったかなという感じでした。精一杯やっての結果なので、仕方ないのかなと思うところはあります。富士24時間はレースのやり方が全然違うので、そこはドライバーとチームで協力して頑張りたいなと思います」

Cドライバー:妹尾智充

「予選から決勝にかけてセッティングを大幅に変えてもらって、レースでは乗り出してからすごく調子が良い感じで、セット変更は良い方向に転んでくれたのかなと思います。もうちょっと行けるかなと思ったんですけど、僕個人としてはSUGOでのトラフィック処理の仕方がダメだったなと思います。あとクルマの部分でみると、もっと良いタイムで周回できるようにドライバー・チーム全員で話し合っていけば次に繋がるのかなと思っています。今回はちゃんと戦って負けたというレースだったので、ここから心を新たに、色んなことに精進していけたらいいかなと思います」

石内山田店:清政直也さん

「今回が初めてのサーキットでのメカニック業務となりました。石内山田店にS耐でのサポート経験が豊富な先輩がいるので、現場の雰囲気がどんな感じなのか教えてもらいました。事前に実践練習もあって色々学ぶことができたので、自分なりに現場にきてバタバタせずに仕事できたかなと思います。ただ、店舗での業務と違って予測できない作業が多いと感じました。『あれを交換しよう!』など、急にチューニングが決まったりするので、最初戸惑うところもありましたが徐々に慣れていきました。細かい部分は違いますが、基本は普段店舗で扱うのと同じ車両なので、この経験をしたことで、店舗に帰ってからは仕事の効率を上げることができるんじゃないかと思います」

宇品本店:石津佳汰さん

「僕は一昨年、昨年と参加して、これが3回目になります。細かい作業内容はうろ覚えのようなところがありますが、流れはだいたい掴んでいるので、それを初めてきた子や、流れを知らないスタッフたちに教えたりしました。毎回サーキットに来て感じるのですが、ドライバーとメカニックのコミュニケーションって、本当に大事だなと思います。ドライバーの方たちは毎回ミーティングをしていますが、そこで決まった内容や情報をうまく共有できていないと(ドライバーが求めていることの)真逆のことをメカニックがしてしまったり、最終的に時間がかかってゴチャゴチャになってしまうことがあります。そういった課題に引き続き取り組んで、どんな場面にもしっかり対応できるようになりたいなと思います」